今後の展示のご案内
-
片瀬和宏展
豐田で制作活動されている陶芸家:片瀬和宏さんの個展です。陶器でありながら金属器のような力強い形状、年月を経て辿りついたかのような重厚感ある表情、アーキテクチャルな格好良さを持つ鋳込みの作品群…のみならず、手跡や土味豊かな遊び心溢れる粉引の表現も魅力的です。対極のようで矛盾しない片瀬さんの世界を、ぜひご高覧ください。
【作家在廊】4/19(土)
-
ガラスとカナモノ展vol.6
ガラス作家の早崎志保さん、松山美恵さん、金工作家の永井小百合さん3名による展示会です。吹きやフュージングにより、刻々と移り変わる光や植物を閉じ込め、その一瞬を表現したようなガラス作品。真鍮に古木やコンクリートを組合わせ、素材の経年変化を楽しむ作品など、時間軸を感じながら触れると新しい視点が生まれそうな作品たちです。この機会に是非ご高覧ください。 -
後藤睦・山藤響子展
長野県で制作されている木工作家 後藤睦さんと、多治見在住の陶芸家 山藤響子さんの二人展です。
-
NIPPONの夏展
古来から日本に伝わる便利な布、「てぬぐい」の展示です。捺染と注染の2種類の染め方で、伝統柄からモダンな柄まで、様々な柄のてぬぐいをご覧いただけます。
籠やガーゼスカーフなどの夏小物も並びます。日本で生まれた暮らしを豊かにする「道具」を見つけにいらしてください。